青空の月

PHP, Unity, C#, アプリ開発関連について。

Asset

10/1販売アセット数

10/1 時点でのアセットストアで販売されているAsset数 カテゴリ名 08/31 10/01 増減 3D モデル 6,473 6,849 376 アニメーション 243 248 5 アプリケーション 8 12 4 エディタ拡張 1,090 1,133 43 オーディオ 997 1,036 39 サービス 11 11 0 シェーダー 250 2…

Asset Store カテゴリー毎の販売者数

カテゴリー毎の販売者数を調べてみた。 アセット数と比べるとスクリプトの販売者が多い、手軽に作れる分、販売者も多いのかな。 テクスチャ&マテリアルは販売者少ないので作るの難しいのかな。 カテゴリ名 販売者数 5件以上 10件以上 15件以上 20件以上 3D …

有料アセット数

Asset Storeの有料Assetの件数を調べてみた。 体験版とかがあるからかエディタ拡張、スクリプト、完成プロジェクトは無料のが多い。 3Dモデルやテクスチャなどクリエイティブなのはほとんどが有料。 テクスチャやパーティクルで高額なのはほぼ無いけど3Dモ…

8/31販売アセット数

8/31時点でのアセットストアで販売されているAsset数 カテゴリ名 08/31 3D モデル 6,473 スクリプト 1,736 テクスチャ&マテリアル 1,676 エディタ拡張 1,090 オーディオ 997 完成プロジェクト 494 シェーダー 250 アニメーション 243 パーティクルシステム …

販売されているAsset数を一覧にしてみた

2014/08/28時点のAssetStoreで 販売されているカテゴリ別のアセット数を一覧にしてみた。 合計で1万3000以上のアセットが売られている。 大半が3Dモデルで、次いでスクリプト、テクスチャが多いみたい。 カテゴリ名 アセット数 3D モデル 6,459 スクリ…

Assetをブログなどで紹介する

話のネタ的には古くなってしまったけれどブログなどでUnityのアセットを紹介する際にこんな感じに画像付きの見やすい形にしてくれる便利なタグ。 使い方も簡単でスクリプトタグをコピペして表示したいアセットのIDに変更するだけでOK。 <script src="http://assetstore-content.unity3d.co.jp/11228" type="application/javascript"></script> 表示方法も何種類か…

Build Report Tool

役に立ちそうなアセットを見つけたので備忘録的に紹介 Build Report Tool おそらく、Buildした時にログに出るビルド情報を解析してレポート形式にしてくれるAssetだと思う。 50MBに抑えたい、何のリソースが容量を喰っているか気になる時にグラフィカルに…

ファイル文字コードによる日本語問題の解決方法

Unityで日本語使って文字化けした経験がある人におすすめのアセット。 こちらの方が公開している「AssetPostprocessUTF8Encode」 http://debuglog.tumblr.com/post/26550984743/utf-8 UTF8(BOM付)かチェックして自動的に変換してくれる。 今までは動かして文…

HierarchyビューとProjectビューを拡張!「UnityEditorEnhancements」

こちらで公開されているアセット「UnityEditorEnhancements」を使って見た。 https://bitbucket.org/Tenebrous/unityeditorenhancements/src/8716cd3cdf0a コレを入れるとこうなる。 ・Projectビューに拡張子が表示される。Proスキンだと「FBX」は見えにくい…

PlayerPrefsを操作するアセット「PlayerPrefsPlugin」

PlayerPrefsを編集するアセット、「PlayerPrefsPlugin」 https://www.assetstore.unity3d.com/#/search/PlayerPrefsPlugin インポートするとメニューに「Window>Player Prefs Plugin」が追加される。 「New」を選択すると新規登録 タイプの項目はこんな感じ…

Unityでグローバルな定数を使用したい

Unityでこんな事をやりたい。 #if MY_DEBUG_MODE //デバッグ処理 #endif 開発してる時は有効でリリースでは含めたくない処理なんかは良くあることだと思う。 1ファイル内だけなら #define MY_DEBUG_MODE とファイルの先頭で宣言すればいいけど、そのファイ…

スクリプト簡単生成アセット CreateScriptDialog

テラシュールウェアさんでも紹介されている「CreateScriptDialog」 http://terasur.blog.fc2.com/blog-entry-156.html TemplateとFunctionが簡単に指定できるので、 スクリプトを新規作成する時は重宝しているアセット。 Function名をタイプミスしないで済む…