青空の月

PHP, Unity, C#, アプリ開発関連について。

Asset Storeで販売する前に知っておくこと

UniteJapanで聞いた話だと日本人でアセットストアで販売している日本人はまだ10人くらいらしい。販売する方法とかググってもまだ出てこないのが原因の気もするのでとりあえず試しにAssetを登録してみたので、備忘録的に申請方法を載せてみる。

個人的には日本人好みのモデルが安価に手に入る環境になって欲しい。

 

まず大事なお金の話し、

販売者に入るお金は価格の70%です。(ドル)

30%はUnityへ入る。

 

 

 

入金方法は何種類か選べるみたいだけど日本なら

Paypalがおすすめらしい(UniteJapan情報)

 

Appleみたいな開発者登録料みたいなモノは無い。

個人開発者でも気軽に販売できる。

 

販売するAssetの価格設定について

ガイドラインに設定する参考価格が載っている。Assetの種類・機能によってこんな価格をつけてねって基準があるようです。終わりの方に「高価格を付けることを恐れないで!」ってあるけど中々自分のAssetに値段を付けるって難しい。

価格は自分で選択できるので似ているアセットがすでにある場合はそれらを参考に付ければいい気がする。Unity側で安すぎでNGになったりするのかな?

 


6. Pricing Guidelines 

Please price your assets using the suggested pricing table below. We will consider whether or not your desired price is appropriate relative to the complexity of the asset.

  Simple Moderate Advanced
Art Packages $2, $5 - $20
Increments of $5
$25 - $95
Increments of $5
$100 - $500
Increments of $25
Complete Projects $10 - $55
Increments of $5
$60 - $95
Increments of $5
$100 - $1000
Increments of $50
Scripting Packages $5 - $45
Increments of $5
$50 - $95
Increments of $5
$100 - $1000
Increments of $50
Extensions $5 - $45
Increments of $5
$50 - $95
Increments of $5
$100 - $1000
Increments of $50

If we feel your content may be better priced in a different range, we will let you know. We suggest examining the pricing of similar assets on the store and following their example. Items on the Asset Store may not be sold for a lower price on other similar services. Attempting to grossly undercut pricing of similar products is actively discouraged.

Do not be afraid to ask for a high price for your package. It represents your hard work! Interestingly, the top-selling packages, in terms of quantity sold, are all over $50!


 

審査にかかる時間

3営業日から1周間くらいみたいだけど、Appleみたいに申請の混み具合にもよるんだろうな。当然、日本で審査してるわけじゃないだろうから日本時間では無い。

自分の時はこんな感じ。再申請からOKまでが異常に早かった。

4/18(木)19:00 初申請
4/20(土)11:00 返信あり。Documentが無くてNG。
4/20(土)14:00 Readme.txt付けて再申請
4/20(土)14:10 審査OKのメールがきた。販売開始。

 

 

 

 

 

事前に知っておく情報は公式サイトだとここに載っています。動画も一応ある。

動画ファイルが海外にあるっぽくて読み込みが不安定なので一度ダウンロードした方が見やすい。

アセットストアへのコンテンツ提出方法

http://japan.unity3d.com/asset-store/submit-content

ガイドライン

http://japan.unity3d.com/asset-store/docs/submission-guidelines.html

 

共有されているSlideshareだとこちらが参考になりました。